始める前は「ハマる人はキャラ萌えとかその類でハマるのだろうか」なんて考えていたけれど、それ以前にゲームとして結構面白い。それでいてその気になればどこまでも無料でできる。割と絶妙なゲームバランスなんだなぁ、とひたすら感心。
ゲームの進行度合いとしては、2-4にたどり着いたあたりでイベントが始まったので、イベントをぼちぼち進めながらメインで使っている以外の艦娘を育ててる…といったところ。
そして優秀な物欲センサーさんのおかげで大井・北上が未だ出現せず。巷じゃ出にくいって噂の島風と熊野はダブったぞ?!ナンデ???ハイパーズ未出現ナンデ???
で、この艦これ、Flashゲームなので、各種端末で遊ぶのはちょっと難しい。
一応、かつてFlashが公式でサポートされていたAndroid2.3の端末のうち、ISW11Mを使って試しにやってみたところ、なんとかプレイは可能、という感じ。
ISW11Mでの確認結果(Wi-Fi環境)
- 使用するブラウザに関わらず、UserAgentがPCモードでない場合は「スマートフォンでは遊べない」という旨のメッセージが表示される。以下、UserAgentをPCモードに設定した場合の確認結果。
- Sleipnir Black Editionは、艦これのスタート画面表示の段階でアプリが固まる。
- Android版SleipnirはちょっとFlash周りが弱いと思う。
ただ、Android 4.1以降ではFlashが公式サポートされなくなったし、そもそもAdobeがAndroid版Flashのサポート自体打ち切っているので最近は問題になることも減ったけれど。 - Firefoxでは、艦これスタート画面で一時的に「高負荷になっています」のダイアログが出るものの、それをキャンセルして30秒程度待てば以後プレイ可能。
- 画面を連打しようとしてダブルタップしてしまうと、画面がズームされて表示が乱れる。
- 挙動はもっさりだが、プレイする分にはあまり問題にならない程度。
- 4.3インチの画面では、細かい部分の操作が難しい。動作が遅いことよりこっちのほうが問題。
そして、最近マイクロソフトが公式でAndroid/iOS向けにリモートデスクトップアプリを配信開始したので、こちらでも試してみた。動作確認端末はNexus 7(2012モデル・Android4.3)。
- 接続先PCを直接操作するのに比べると、若干挙動が遅くなる。描画の関係?
- それ以外の部分は、接続先PCの性能に依存する。
- もともとFlash部分の画面サイズは一定なので、リモートデスクトップの接続に使用する端末の解像度が高いと相対的に画面表示が小さくなって操作しにくくなるおそれあり。
- Nexus 7(2012)はちょうどいい解像度。
これくらいのサイズだと、艦これの画面は問題なく操作可能。
むしろブックマークメニュー表示するためにほかのボタンタップするのが辛い。
問題はこのリモートデスクトップアプリ、たまに画面描画が止まって、再接続するまでまったく反応しなくなることがあるということ。そんなに頻度高いわけではないし、その都度再接続すれば問題はないのだけれど、ちょっと気になる。
0 件のコメント:
コメントを投稿